MENU
ホーム
活動内容
主な活動内容 その1
主な活動内容 その2
主な活動内容 その3
入会について
不登校・ひきこもりQ&A
人権を守るために
HOME
活動内容
主な活動内容 その1
主な活動内容 その2
主な活動内容 その3
入会について
不登校・ひきこもりQ&A
人権を守るために
ACCESS
入会申請とお問い合わせ
「イーズ・ホームエデュケーション・ネットワーク」は、
長期在宅不登校(経験者を含む)の子ども・若者と
その保護者のサポートをします。
このホームページでは活動内容や入会の方法等をご紹介しています。
設立趣旨
私たちは、不登校の子どもや引きこもる若者とその親に対する社会の偏見を憂慮しています。不登校や引きこもりは一種の自己防衛です。適切な理解がない場合、たとえ当事者のためを思った行動でも、かえって状況を悪化させてしまう可能性があります。
本会は、スタッフの長年の経験に基づき、さまざまな活動を通して否定的な眼差しを理解へと変え、家庭を親子が心休まる居場所とし、会員とともに参加しやすく安全な交流機会をつくり、当事者が望むときには生活・学び・進路等をサポートします。
参加するご家族全員が、後ろめたさを抱えることなく、それぞれが安心して必要とするものが得られるように努めて参ります。